-
住所 : 岩手県久慈市夏井町大崎8-21-7 営業時間 : 12:00~20:00 定休日 : 木曜日午後 TEL : 090-7068-4111 FAX : 0194-53-0228

TEL:090-7068-4111
【営業時間】12:00~20:00
ホーム > サーフィン以外のアクティビティー
久慈市は、知る人ぞ知る食材の宝庫です。
主な食材は、毛がに、ウニ、カキ、アワビ、イカ、山形牛、山菜、まつたけ等数え切れないほどあり、これらを使った料理を低料金で堪能することが出来ます。
お寿司屋さんなどは、新鮮なものを使用していながら料金は、居酒屋に行くのとそれほど変わらない金額でサービスを提供しています。
ご希望が有りましたら、ご案内いたします。お土産として海産物を市場等で買い、家族等に宅急便で送るのがお勧めです。
久慈市平庭高原スキー場と九戸スキー場は、市街から車で40分程度のところにあります。トリップ計画次第では、海と山を午前中は海、午後は山に行くという海山同時体験が可能です。
リフト料金も半日¥1.300(平庭高原スキー場)と格安です。雪質は東北屈指のパウダースノー、日本一の白樺林は爽快、最高です。
久慈市平庭高原・・・岩手県立自然公園で平庭高原スキー場、短角牛ステーキ、コテージ白樺村、平庭高原ビール、パークゴルフも楽しめます。
平庭山荘、しらかばの湯もどうぞ。
*時間はかかりますが、八幡平エリアにもご案内可能です。APPI高原スキー場には2時間圏内です。岩手は、スキー場のリフト券の相場が安く、お財布にやさしいです。
釣り・・・岩手県久慈市、九戸郡洋野町には、渓流から海まであります。
川では、イワナ、ヤマメ、サクラマス、アユ釣り、桜鱒(6月まで)などが楽しめます。
海では、船釣りなども楽しめます。アイナメ、ソイ、メバル、ヒラメは、通年釣れます。
観光・・・久慈市もぐらんぴあ水族館、久慈琥珀、小久慈焼き、大野木工、おおのキャンパス(ひろのまきば天文台)、龍泉洞、北山崎などがあります。
温泉・・・久慈市新山根温泉(べっぴんの湯)宿泊施設、24時間オンライン予約出来ます。